2023年振返り。ウイッシュリスト(No1~10)

心・マインド

こんにちは、himeです。
今年も残すところ1カ月と10日。
東京もすっかり冬らしくなってきて、なんとなく気忙しい感じがしてきました。

2023年の手帳を見ながらこの1年を振り返り、来年の手帳に書く今年のテーマ、5年後の理想像なんかを考えております。手帳にどんなことを書いているのかは、以前の投稿で紹介しております。

来年の手帳を買いました(MARKS EDiT手帳)
私が毎年使っているマークス EDiT手帳を紹介します。 手帳に何を書いているか、手帳を使ってどのように夢や願いを実現させたのかも紹介します。

その中の「ウイッシュリスト」について、実際実現できたのかどうか?振り返ってみたいと思います。

ウイッシュリストとは

過去の自分の投稿から引用 ↓

やりたいこと、欲望を書き出しています。
実現可能性は無視して、欲望の赴くままに……。
ウイッシュリストを100個書き出すと良い、と聞いたことがありますが、なかなか100個は思いつきません。
手帳のほかにもEvernoteにウイッシュリストを書いておいて、Evernoteのウイッシュリストは年に2~3回更新しています。
気づいたら実現できているものもあるので、書き出すことが大事です。

来年の手帳を買いました(MARKS EDiT手帳)

2023年のウイッシュリストは現在、ちょうど100個。
一気に100個書き出したわけでなく、「あ、これいいな!」とか「あ、このお店行きたい!」なんて時にちょこちょこ書き足しておりました。

100個を眺めてみると、最初はかなり抽象的な内容でした。
そして、実現可能性が高いのも低いのも、いろいろ混ざってます。
そして、ずっと気になっているものの、実現できていないことが重複して書かれています。
「そんなにやりたいなら、やりなよ!!」と自分でつっこみを入れたくなります。
と、まぁ、客観的に眺めてみると、自分なりの発見がありますね。

さて、これからウイッシュリストを1つづつ振り返ってみたいと思います。

ウイッシュリストの振り返り

#はウイッシュリストの番号で、◎〇△×は実現したレベルとし、

◎ 大幅達成
〇 達成済
△ 完全に達成してはいないが、達成するための何らかのアクションを行ったもの。
  当初のイメージとは少しずれるが、×とは言い切れないもの
× 何もしていないもの

をつけて振り返ってみたいと思います。

#1 すっきりとした暮らし △

#2 ていねいな暮らし △

#1~2は抽象的過ぎて、何をしたら実現したのか良くわかりませんね(笑)。

「すっきり」の意味することは何なのか、このリストを書き込んだのはおそらく2022年の年末なので時間が経ちその時の気持ちを正確に覚えていませんが、無駄なものや無駄な時間を無くし、本当に必要な物に囲まれて暮らすこと、惰性で過ごす時間を無くすことが理想と考えたんだろうと察します。

「ていねい」はおそらく、自分で料理をして身体に良いものを食べることを意味しているのではないかと。

自分の暮らしを見直してみて、まぁ、すっきり暮らしているし、たまに手抜きになることもありますが、まぁまぁていねいに暮らしていると思うので、△と評価しておきましょう。
「すっきり」という点では、今年の2月に引っ越しをしたことも大きいです。

#3 健康と美容に気をつけて日課をちゃんとやる 〇

ウイッシュリストに具体的な「日課」の内容は書かれていませんでしたが、
・散歩
・ピラティス&ストレッチ
・バランスの良い食事
・睡眠時間をしっかり取る
ということを意識して過ごせた1年だったので、〇にしておきましょう。
「日課」といっても365日毎日実行できた訳ではありませんが、週3日できれば合格!!ってことで(笑)。
完璧を求めず、3日坊主の繰り返しでもOKで、それは立派な「継続」であると捉えております。

#4 世界を広げる:新しく何かを始める △

これまた抽象的。この年になると「新しいこと」ってすぐには思いつかないんですよね。
新しければなんでも良いというわけではなく、新しくて、興味を持てるもの、でないとやる気にならないし。
2023年は何か新しく始めて継続しているものはない気もしますが、ちょっと気になるものにちょこちょこ手を出したので、とりあえず△にしておきます。

#5 世界を広げる:新しい人たちと出会う △

#4で書いたように「ちょっと気になるものにちょこちょこ手を出した」のですが、それをきっかけに新しい人たちと出会い、すごく仲良くなったわけではないですが、その後もゆるくつながりを保っていますので、△にしておきたいと思います。

このリストを書き込んだときは、すごく仲良くなったり、一緒に過ごす時間が増えるような人たちとの出会いを想像していたと思いますが、そういう関係性になるには、出会った後の自分の態度が重要になってくるんじゃないかな、と振り返りをしてみて気が付きました。

どうすればそういう関係性を築けるのか、については後日考えてみたいと思います。

#6 世界を広げる:新しい空気に触れる △

はい、これまた抽象的ですね。「新しい空気」とは何をイメージしていたんだろう?

人生を変えるには、
・時間配分
・住む場所
・付き合う人
を変えるのが良い、とどなたかおっしゃっていましたが(大前研一先生ですね)、私がイメージしていたのはこの内容に近いのかなと思います。今の人生に不満はないですが、なんとなく新鮮さが失われているなぁと漠然と思っていたゆえのウイッシュリストだったのではないかなと。

このリストを書いた後の2月に引っ越しをして「住む場所」を変えました。
住所的には同じ区内での引っ越しだったのであまり変化はないですが、住環境が変わり生活が少し変わったことは確かです。「新しい空気に触れる」までは行ってませんので、△で。

ちなみに、こちらの大前研一先生の記事、来年の目標について考えるこの時期に読むのにとってもおススメです。

大前流「自分を変革する」3つの方法
「今年こそは」と決意を新たにしたぐらいで人はそう変わらない。そこで、大前研一氏が自身も実践する「自分を変える」簡単な方法を紹介。

#7 世界を深める:ダイビング 年12本潜る ◎

ようやく具体的な内容になってきました(笑)。
趣味のダイビングをもっと深めたい、ということで書き込んだこのウイッシュリストですが、年12本というのは楽々クリア。今後の予定も含め、年50本以上は行けそうです。

#8 世界を深める:ゴルフ 100切り ×

一方、ゴルフはすっかり遠ざかってしまいました。数回行ったものの、スコアは散々な結果でした。
上達しないとモチベーションが上がらず、ゴルフに行く機会が減るという悪循環に陥りました。
言い訳をすれば、ダイビングとゴルフの両立は時間の面からもお金の面からも難易度高です。

ゴルフはダイビングよりも年をとってもやりやすいスポーツだと思うので、継続しておきたいスポーツです。もともとはダイビングよりもゴルフをやる機会の方がずっと多かったし、大好きなスポーツなのです。来年はゴルフをする機会をどう増やすか、考えたいと思います。

#9 世界を深める:本を読む(古典、読みたかった本を読む)〇

古典にはまったく手を出していませんが、積読になっていたものを何冊か読みましたので、〇にしておきましょう。今年読んだ本のタイトルを手帳に書き留めていますが、22冊ほど読んだようです。
その中で特に印象深い本は、このブログでも感想を投稿しています。
今年は本を読んで「世界が深まった」というよりも、「世界が広がった」の方がしっくりくるかなぁ。

#10 世界を深める:映画(月に1~2本、映画館で観る)△

今年映画館で観た映画は6本。このリストに書き込んだ月1~2本よりだいぶ少ないです。
数値目標はどうでもよいのですが、映画をしっかり集中して観るには、スマホなどの邪魔が入らない映画館が最適だと思っていますので、今後も映画を観るならなるべく映画館で観たいと思います。

振り返りの振り返り

さて本日は、100個あるウイッシュリストの1~10番目を振り返ってみました。
抽象的な目標は振り返りが難しいし、実現可能性も低いということが今回の発見です。

2024年のウイッシュリストを書く際は、具体的にどうなったら実現したと言えるのかがわかるようなリストを作りたいと思います。

とはいえ、心にひっかかったものを、とりあえず抽象的な言葉で書いておいて、徐々に自分の中でイメージを膨らまして具体性を持たせていくという手順もいいと思います。とりあえず言葉にしておくことで、自分の頭の中にそれが記憶され、ふとした瞬間に具体的なひらめきが生まれたり、アンテナが立つことで何かの情報を見たり聞いたりした時に「あ!これだ!」と反応できます。そうするとウイッシュリストの実現が近づくと思います。

次回のブログでは11~20番目の振り返りをします。

2023年振返り。ウイッシュリスト(No11~20)
2023年のウイッシュリスト。100個を1つづつ振り返ってみたいと思います。今回は11~20個目を振り返ります。

では、本日はこの辺りで!


おひとりさまランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
この記事が気にいったら、ポチっとお願いします♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました