【Bookレビュー】「夢をかなえるゾウ」、そしてWBCを見て思ったこと。

侍ジャパン、WBC優勝、おめでとう!!
14年ぶりの優勝!!
栗山監督と大谷選手の胴上げを見ながら書いております。
在宅ワークしながら、仕事そっちのけで全力で応援していました。
本当に、感動!!

ということで、WBCを見ながら思ったことと、先日、Audibleで聴いた「夢をかなえるゾウ」についての感想を絡ませつつ投稿したいと思います。

かなり前からベストセラーになっている「夢をかなえるゾウ」。
すでにお読みになった方も多いと思います。
私は、存在は知っていましたが先日初めて読みました(聴きました)。

夢をかなえるために必要なことを、ガネーシャ(インドの神様)から課題として出されます。
詳しくはこちらのブログでまとめられていましたので、ご参考までに。

「夢をかなえるゾウ」の『29の課題』と『効果』を一覧でご紹介!!|ひろあきの部屋
「夢をかなえるゾウ1」の中で、象の神様であるガネーシャから主人公に課せられた課題と各課題にどのような効果があるかをご紹介します。

その中で、仕事は突き詰めると作業。
だったら好きなことを仕事にしたほうが、楽しくすごせる。
好きなことを楽しくやり続けられることが、成功の秘訣。
好きでやっている人にはかなわない、というような下りがありました。

WBCの大谷選手は、中継で「野球小僧」と称されるように、野球好きの少年がずっと野球を好きで人からみたら信じられないような努力を続けてきた結果、世界の大谷になって、WBCで日本を優勝に導いた。

WBCを見ていて、好きで楽しくやっている人には、本当に叶わないなぁということをしみじみと思いました。楽しいことだけでなく、辛いこともあったと思いますが、好きだから乗り越えられた。

大谷選手以外の監督もダルビッシュ選手も、みんなみんな本当に素晴らしかったです。
ここまでスポーツを熱心に応援したのは、始めてかもしれません。
めちゃくちゃ楽しかったです。

夢をかなえるゾウシリーズは、Vol4までAudibleで聴けます。
音声で聴くと、ガネーシャの関西弁がより楽しめると思いますので、これから読みたいという方は、Audibleで聴いてみると良いと思います。

Amazon.co.jp: Audibleオーディオブック
Audibleオーディオブック ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。

自分自身を振り返ってみると、以前の投稿にも書きましたが、自分の仕事において「好き(Want)」が無くても、「Must」と「Can」があれば良いんじゃないか、と思っていました。

仕事を好きになれた考え方(Want/Must/Can)
仕事のやりがいとは?仕事やキャリアを選ぶときの「Want/Must/Can」のフレームワークを使いながら、私が仕事を好きと思えるようになった過程を紹介します。

「夢をかなえるゾウ」と今回のWBCをきっかけに、もう一度、自分の「好き」を積極的に見つけていってもいいんじゃないか?死ぬときに後悔しないんじゃないか?と思い直しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


おひとりさまランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
この記事が気にいったら、ポチっとお願いします♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました