花粉症の目のかゆみ。私はこれで改善しました。

美容・健康

こんにちは、himeです。

3月13日からマスク解禁となりましたが、花粉症の私はマスクを手放せず……。
今年の花粉は多い、と噂で聞いていましたが、尋常ではない花粉の濃度を体感しております。

最近追加した処方薬

昨年までは、病院で処方してもらった、1日1回の飲み薬と目薬でしのいできましたが、今年は効果を実感できず……。
先週金曜日に病院で相談したところ、追加の飲み薬と点鼻薬を処方してくれました。

現在は、
・朝(朝食後)に飲み薬「フェキソフェナジン」を1錠
・朝、目薬「アレジオンLX」
・夜、目薬「アレジオンLX」
・寝る前に飲み薬「ビラノア」を1錠
・寝る前に点鼻薬「モメタゾン」を2噴射ずつ
という感じで過ごしております。

今回、追加で処方してもらったのは、朝の「フェキソフェナジン」と点鼻薬です。
週末と本日の3日間という短い期間ですが、今のところ症状が緩和された気がします。

朝、起き抜けにくしゃみ連発していたのですが、それが無くなりました。
点鼻薬が効いているものと思われます。(※あくまで個人の感想です)

本日の本題

まぁ、それは良いとして、皆さんにお伝えしたいのは、ここからです。
今回追加した薬とは関係なく、元々1日2回使用していた、目薬を注すタイミングを変えたところ、目のかゆみが激減したよ、というお話です。

これまでは、お風呂に入る直前にクレンジング、ぬるま湯で洗顔していました。
お風呂で温まると、目が痒くて痒くて……。
お風呂で肌が濡れている状態で目の周りを掻いてしまい、肌が荒れる、ということを繰り返していました。目の周りは皮膚が弱いというのに……。
そして、目薬は寝る前に点眼。
翌朝起きると、目が赤くなっており、目やにが出ていることが多かったです。
お風呂で掻きすぎたせいだと思われます。

上記の順番を、お風呂に入る少し前にクレンジング、冷水で洗顔して、化粧水でお肌を整え、目薬を注し、その後、入浴。というように変えました。
洗顔のタイミングは、お風呂に入る前でも、夕方に帰宅した場合は、帰宅直後でも良いです。洗顔後は、目薬をお忘れなく。
このように、洗顔を冷水に変え、入浴前に目薬を注すことで、お風呂に入っても、強烈な痒みを感じることが無くなりました。
朝の目の赤みも目やにも無くなりました。

もし、花粉症で入浴時の目の痒みに悩んでいる方がいたら、ぜひ、この方法をお試しください。
目薬の使用頻度は、「1日2回」と言われただけで、具体的なタイミングは教えてもらっていなかったのですが、今のところ、朝と入浴前の目薬が私のベストプラクティスです。
まだ実践し始めて3日なので、今後変化があれば追記します。

本題の補足

① 夜の目薬後の肌の保湿
上記では、クレンジング&洗顔後の肌の保湿について、化粧水で肌を整えてその後目薬を注す、と記載していますが、洗顔から入浴まで時間が空く場合や乾燥を感じる場合は、乳液などで保湿しています。

② 朝、目薬を注すタイミング
冷水での洗顔後、化粧水をつけて、その後に目薬。
すぐに拭き取らずに、1分間くらい目を閉じ瞳全体に目薬を行きわたらせます。
その後に、乳液、メイクなどを通常通りに行っています。

その他の花粉症対策

① 週末や外出時はコンタクトレンズですが、この時期はメガネです。

② 外出時は花粉を寄せ付けないスプレーを使用し、鼻のあなに塗る塗り薬を使用しています。

「鼻でブロック」の塗り薬は、数年前に購入しあまり使わずに手元に置いていましたが、今年は頻繁に使っています。しかし、そんなに効いていない気がします……。
「鼻でブロック」を使って外出をしても、翌朝はクシャミ連発、でしたから。
しかし、前述の通り、点鼻薬を使用し始めてから、朝のクシャミ連発がなくなりました。

③ 2~3日に1回、朝、ウェットシートでの床掃除をしています。
家の間取りは1LDKです。部屋をウェットシートで掃除し、最後に玄関の土間も同じシートで掃除しています。

先日、リビングにヨガマットを敷きピラティスをしようとしたら、クシャミが…。
「これはもしや、床に花粉が溜まっているのでは?」と思い、その後ウェットシートでの床掃除をするようにしました。
夜の間に、空気中の花粉が床に落ちているだろうと想像し、朝、活動を開始する前にパジャマ姿で床掃除することにしています。本当は、毎日やったほうがよいのですが、時間的に余裕がない日もあり、2~3日に1回実施しております。

④ 空気清浄機を使用(通年)
かれこれ7年くらい、通年使用しているのがシャープの空気清浄機です。
花粉モードも付いており、帰宅後、コートなどを脱いで清浄機の前でパタパタやると、「ぐいーん」と吸い込みが強くなるので、「おぉ、吸い込んでる!」と実感できます。

夜は、静音モードすれば、稼働音も気になりません。

追記(1週間経過後)

その後も週末をはさみ、上記の対策を続けております。
土日と外に出て散策をしたり、屋外でゴルフ練習をしたりと花粉に負けず行動しておりました。
日曜日の夜にちょっと目が痒くなりましたが、掻かずに我慢。掻いたら負けです(笑)。
本題に記載したように、目薬を注すタイミングが、QCL(生活の質)を左右すると実感しております。

****

さて、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
まだしばらく花粉のピークは続きそうですが、花粉に負けずに快適ライフを送れるといいですね。
花粉症の皆さん、めげずにがんばりましょう!!


おひとりさまランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
この記事が気にいったら、ポチっとお願いします♪

 






コメント

タイトルとURLをコピーしました