こんにちは、himeです。
現在開催中の「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展が気になっています。
1月は人気のため、週末のチケットが買えませんでした。
2月のチケットが1月18日から発売されるそうなので、今から発売を待ち構えています(笑)。

クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ | 展覧会
東京都現代美術館は、常に動き続けるコンテンポラリー・アートを肌で感じることのできるスペースです。
そんな感じで、「ディオール」に対してアンテナが立っていたこともあり、Amazon Primeで「ディオールと私」という映画を発見したので、観てみました。
クリエーター(デザイナー)の狂気を感じさせる映画でした。
そして、アトリエ、と呼ばれるドレスやスーツを仕立てる場所で働くスタッフたちの様子やコレクション開催までの裏側を垣間見ることができ、とても面白かったです。
コレクションの最後に、デザイナーと招待客が写真を撮るシーンがあるのですが、何人もセレブらしき人達が出てきます。
しかし、フランスの有名人たちの顔は、ほとんどわかりません……。
シャローン・ストーンしかわからなかったです(笑)。
私の母が私の物心付いたころから洋裁をやっていること、姉がパタンナー(デザイン画から型紙を起こす人)を仕事にしていることもあり、洋服づくりを身近に感じて生きてきました。
それも手伝って、大変楽しめました。
「クリスチャン・ディオール」の洋服やバックは何一つ持っていませんが、これからブランドに対する見方がちょっと変わるかも??
では、良い週末を♪

おひとりさまランキング

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
この記事が気にいったら、ポチっとお願いします♪
コメント