毎日目を通す情報は以下の通りです。
・日本経済新聞(電子版)
・楽天マガジン
・仕事関連のサイト
・meeco(三越・伊勢丹の化粧品オンラインサイト)
・好きな洋服のサイト
コスメやアパレルのサイトは華やかなので見ているだけでテンションあがります。
(ターゲティング広告の標的にされちゃいますのでご注意)
楽天マガジンはビジネス系の雑誌から女性向けの雑誌に目を通すことが多いです。
私のお気に入りは、家庭画報、日経WOMAN、&Premiumなど。
日々、その日に発行される雑誌がトップページに表示されるので気になるものは気軽に中身をチェック。電子マガジンならではの気軽さです。
ipadには楽天マガジンからスクショしたレシピや気になる旅先の情報がたまっています。
旅行ガイド「ことりっぷ」は結局、楽天マガジンで見て、紙でも買って……。
見ているだけで旅行気分を味わえるので楽しいです。
男性誌も表紙を眺めるだけでトレンドがつかめます。
耳からも情報を入れています。これは家事するときに便利。
場所を移動してもイヤフォンをしていればスマホをいちいち移動させずにすみます。
AirPodsなら茶碗を洗う水音も気になりません。
・Audible(Amazonの朗読アプリ)
・Voicy(音声メディア)
・Podcast(Over the Sunがお気に入り。英語ニュースながら聞きにもおすすめ)
・YouTube(プレミアムに入っているので広告は非表示)
各メディアのお気に入りについては、またあらためて紹介しますね。

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
この記事が気にいったら、ポチっとお願いします♪
コメント