私のおすすめ料理本

料理本 料理

料理本を見るのが好きです。
本屋さんでも必ずチェックしますし、以前はよく購入していました。
でも、本棚のスペースも限られているので、お気に入りの料理本以外は思い切って処分しました。
定番の料理なら、ネットでレシピもすぐ調べられますしね。
ここでは、そんな私が手元に置いてヘビーユーズしている料理本を紹介したいと思います。

常備菜 飛田和緒さん

1冊目は、飛田和緒さんの『常備菜』です。
「ラタトゥイユ」はこの夏、何回作ったかわかりません。
おいしいです。
生のトマトを使うレシピです。
缶詰のトマトを使用して作ったこともありますが、生のトマトの方がさっぱりしていて本当に美味しい。

「豆のマリネサラダ」も評判が良かったです。
この本、もともとは姉が購入し、それを見た母が本を奪い取り(笑)、
「マカロニサラダ」をよく作っています。
「マカロニサラダ」はみんな大好きです。
一家みんながお気に入りの料理本です。

『常備菜②』も購入しました。
さらに料理のバリエーションが広がります。

私は「ま・ご・わ・や・さ・し・い」を実践しているのですが、
「最近豆が足りてないわ~」を思えばこの本をパラパラみながら、豆をつかった常備菜を作ります。

「肉・魚」「野菜」「乾物」「卵」「豆・豆製品」など、素材べつにメニューが紹介されているので使いやすいです。もちろん作り方もシンプル。お気に入りのメニューは何度も作っているので、さらにつくるのが簡単になります。たまに復習しないと気付いたら自己流になっていることもありますが。。

ウー・ウェンのきれいなからだの基本献立

続いて、ウー・ウェンさんの『きれいなからだの基本献立』です。
2005年に出版された本なんですね。
中身は古い感じはしません。

食を通じて体や肌を整える考え方も書かれており、
読んでいるだけで勉強になります。

「えびとエリンギのシンプルいため」は簡単、そして美味しい!
冷凍のえびで作っても、えびがぷりぷりして美味しいです。
えび好きにはたまりません。
これをささっと作って誰かに振舞ったら、その美味しさと手早さに驚かれること間違いなしです。

お肌に良いといわれるはと麦ですが、それを使ったレシピもいくつか紹介されています。
「骨付き鶏肉のはと麦煮」を作ってみました。
美味しかったです。
近くのスーパーにはと麦が売っていなかったので、ネットでお取り寄せ。
はと麦は一晩、水につけてから使います。
他のレシピにも挑戦してみます。

******

厳選して手元に残している料理本の中から、さらに厳選してご紹介してみました。
いかがでしたか?

正直、買って満足してしまう料理本も多いです。
その料理本の中から1品でも2品でも繰り返し作る献立があれば、
それだけでその料理本を買った価値があったなぁと思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
この記事が気にいったら、ポチっとお願いします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました